今回は、
「色々やってきたはずなのに、自分には何も無いと感じてしまう」
という心の奥にある感覚についてお話しします🕊️

◎できることは増えたのに、なぜか空しい…

たとえば、
・いろんな仕事を経験してきた
・人の役に立ってきた
・資格もスキルも身につけた

…なのに、ふとした時に
「私って何者なんだろう?」
「これって本当に私がやりたいこと?」
と感じる瞬間、ありませんか?

◎「省エネでできること」が、実は“天職”のカギ

社会の中で認められてきた「できること」は、
経験を重ねて自然と上手くなってきたものかもしれません。

努力しなくてもこなせる
省エネでできる
人に褒められる

こうしたことは、あなたにとっての「天職のヒント」でもあります✨
けれど、「こなせてしまう」からこそ、
心が置き去りになることもあるのです。

◎「好き」「嬉しい」「楽しい」が置いてけぼりになると…

本当は心の奥で
・もっと自由に表現したい
・安心して過ごしたい
・誰かに認めてもらいたい

そんな気持ちがあるのに、
「できること」で埋め尽くされていくと、
“自分自身”を感じられなくなることがあります。

「私は何も持っていない」と思うのは、
“できるかどうか”の話ではなく、
“私の気持ちがあるかどうか”の話なんですね🌙

◎本当は、あなたには「満ち足りる力」がある

誰かのために一生懸命だったあなた
人の期待に応えてきたあなた
そのやさしさが、いつか自分にも向くように

「今、何をしたらホッとする?」
「この瞬間、何を選ぶと私が喜ぶ?」
そんな問いを、少しずつ日常に取り入れてみてください。

“自分を大切にする直感”は、少しずつ戻ってきます🍀

次回は、「傲慢と謙虚」についてお話しします。
スピリチュアルな感覚を持つ人が、なぜ“謙虚さ”に苦しみがちなのか?
その心のひみつを、やさしくほどいていきます。

公式LINE

あらゆるお問合せ、ご予約、ご相談はこちらのLINEからどうぞお気軽にメッセージをくださいね🌿


友だち追加

おすすめの記事